検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

詳解労働審判法  逐条解説と審判書式の作成方法  

著者名 清田 冨士夫/編著
著者名ヨミ キヨタ フジオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般602391195366.67/キ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000700260111
書誌種別 図書
著者名 清田 冨士夫/編著
著者名ヨミ キヨタ フジオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2007.5
ページ数 4,275p
大きさ 21cm
ISBN 4-324-08169-3
分類記号 366.67
書名 詳解労働審判法  逐条解説と審判書式の作成方法  
書名ヨミ ショウカイ ロウドウ シンパンホウ
副書名 逐条解説と審判書式の作成方法
副書名ヨミ チクジョウ カイセツ ト シンパン ショシキ ノ サクセイ ホウホウ
内容紹介 労働審判必須の申立書・答弁書の書式を、「労働者からの申立書式」「事業主からの申立書式」に分け、事件類型ごとに収録。法律制定の背景・概説、逐条解説も備えた、労働事件関係者必携の書。
著者紹介 立命館大学法学部卒業。労働基準監督官として勤務した後、退職。司法試験に合格し、大阪弁護士会に登録。きよた総合法律会計事務所所属。
件名1 労働審判法



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。