蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
見える化でわかる原価情報システムの作り方と使い方
|
著者名 |
小川 正樹/著
|
著者名ヨミ |
オガワ マサキ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401805759 | 336.85/オカワ/9 | ビジネス書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000226382 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小川 正樹/著
|
著者名ヨミ |
オガワ マサキ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-526-06927-7 |
分類記号 |
336.85
|
書名 |
見える化でわかる原価情報システムの作り方と使い方 |
書名ヨミ |
ミエルカ デ ワカル ゲンカ ジョウホウ システム ノ ツクリカタ ト ツカイカタ |
内容紹介 |
モノづくりの製造業の収益向上の成功要因のひとつである、原価情報システム構築の基礎知識と具体的な作り方や使い方を紹介。1項目2ページで、図表とともに実例を交えながら解説する。 |
著者紹介 |
1955年神奈川県生まれ。(株)MEマネジメントサービス代表取締役。マネジメントコンサルタント、技術士(経営工学)。明治大学専門職大学院会計専門職研究科特任教授等を務める。 |
件名1 |
原価計算-データ処理
|
内容細目
前のページへ