蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
どうしたら賢い子に育てられるか 知的発達を促す幼児教育
|
著者名 |
銀林 浩/編著
|
著者名ヨミ |
ギンバヤシ コウ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2007.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
1
|
2010/11/20
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000700226924 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
銀林 浩/編著
|
著者名ヨミ |
ギンバヤシ コウ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
8,321p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-535-78528-1 |
分類記号 |
376.154
|
書名 |
どうしたら賢い子に育てられるか 知的発達を促す幼児教育 |
書名ヨミ |
ドウシタラ カシコイ コ ニ ソダテラレルカ |
副書名 |
知的発達を促す幼児教育 |
副書名ヨミ |
チテキ ハッタツ オ ウナガス ヨウジ キョウイク |
内容紹介 |
わが子を賢い子どもに育てたい。そんなすべての親たちの願いに応えるために、30年余にわたる実践と研究から生まれた幼児教育の成果を公開。園での活動を具体的に提示し、すぐ真似して実践することができる画期的な一冊。 |
著者紹介 |
1927年東京生まれ。東京大学理学部数学科卒業。明治大学名誉教授。数学教育協議会会員(元委員長)。著書に「数の科学」「人間行動からみた数学」など。 |
件名1 |
幼児教育
|
件名2 |
数学教育
|
内容細目
前のページへ