検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

よくわかる最新線量計の基本と作り方 (図解入門) 放射線の基礎と放射線量計の正しい使い方!  

著者名 宇都宮 泰/著
著者名ヨミ ウツノミヤ ヤスシ
出版者 秀和システム
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802116608539.62/ウツノ/9一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000285007
書誌種別 図書
著者名 宇都宮 泰/著
著者名ヨミ ウツノミヤ ヤスシ
出版者 秀和システム
出版年月 2013.3
ページ数 259p
大きさ 21cm
ISBN 4-7980-3727-1
分類記号 539.62
書名 よくわかる最新線量計の基本と作り方 (図解入門) 放射線の基礎と放射線量計の正しい使い方!  
書名ヨミ ヨク ワカル サイシン センリョウケイ ノ キホン ト ツクリカタ
副書名 放射線の基礎と放射線量計の正しい使い方!
副書名ヨミ ホウシャセン ノ キソ ト ホウシャセンリョウケイ ノ タダシイ ツカイカタ
叢書名 図解入門
叢書名 Visual Guide Book
内容紹介 現代の社会では、多くの場面で知らず知らずのうちに放射能を扱い、また被ばくもしている。放射線と放射線量計の基礎知識を紹介したうえで、ガイガーミュラー管方式の放射線量計の作り方や計測の仕方などを解説する。
著者紹介 1957年広島市生まれ。大阪芸術大学、ビジュアルアーツ専門学校に教員として勤務。日本音響株式会社技術顧問、音楽家、音楽制作者として国内外に多くの出版物、制作物を持つ。
件名1 放射線測定



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。