検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

歴史考古学を知る事典    

著者名 熊野 正也/編
著者名ヨミ クマノ マサヤ
出版者 東京堂出版
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 401336839210.2/レ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000600215838
書誌種別 図書
著者名 熊野 正也/編
著者名ヨミ クマノ マサヤ
著者名 川上 元/編
著者名ヨミ カワカミ ツカサ
著者名 谷口 榮/編
著者名ヨミ タニグチ サカエ
著者名 古泉 弘/編
著者名ヨミ コイズミ ヒロシ
出版者 東京堂出版
出版年月 2006.12
ページ数 9,416p
大きさ 20cm
ISBN 4-490-10692-0
分類記号 210.025
書名 歴史考古学を知る事典    
書名ヨミ レキシ コウコガク オ シル ジテン
内容紹介 都市の成立・発展・構造、都や村の人々の暮らし、祭祀・信仰・葬送、生産と技術、館や城など、古代・中世・近世共通のテーマや、各時代特有の事象につき、発掘の成果を駆使して解説。本邦初の歴史考古学事典。
著者紹介 1941年青森県生まれ。明治大学図書館事務部長。著書に「考古学を知る事典」など。
件名1 遺跡・遺物-日本
件名2 考古学-日本



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。