蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ひと相手の仕事はなぜ疲れるのか 感情労働の時代
|
著者名 |
武井 麻子/著
|
著者名ヨミ |
タケイ アサコ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 801705773 | 498.8/タ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000600214541 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
武井 麻子/著
|
著者名ヨミ |
タケイ アサコ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-479-76148-9 |
分類記号 |
498.8
|
書名 |
ひと相手の仕事はなぜ疲れるのか 感情労働の時代 |
書名ヨミ |
ヒトアイテ ノ シゴト ワ ナゼ ツカレル ノカ |
副書名 |
感情労働の時代 |
副書名ヨミ |
カンジョウ ロウドウ ノ ジダイ |
内容紹介 |
その微笑が「偽りの自己」「ニセ者の私」をつくっている! “笑顔で応対の仕事”や“やさしい看護師”など、感情の演技を求められる仕事=感情労働で心が擦り切れないためのノウハウを紹介する一冊。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。東京大学医学部保健学科卒業後、同大学院で精神衛生学を専攻する。日本赤十字看護大学教授。 |
件名1 |
労働衛生
|
件名2 |
精神衛生
|
件名3 |
人間関係
|
内容細目
前のページへ