蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
アジアの仮面 (あじあブックス) 神々と人間のあいだ
|
著者名 |
広田 律子/編
|
著者名ヨミ |
ヒロタ リツコ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2000.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 112595426 | 389.2/ア/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001322798 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
広田 律子/編
|
著者名ヨミ |
ヒロタ リツコ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-469-23167-3 |
分類記号 |
382.2
|
書名 |
アジアの仮面 (あじあブックス) 神々と人間のあいだ |
書名ヨミ |
アジア ノ カメン |
副書名 |
神々と人間のあいだ |
副書名ヨミ |
カミガミ ト ニンゲン ノ アイダ |
叢書名 |
あじあブックス
|
叢書巻次 |
026 |
内容紹介 |
「自分とは違うもの」になるための装置-仮面。その日本・韓国・中国・インド・インドネシア・スリランカ・ネパールにおける展開を考察し、人々と神々が共に生きるアジア文化の本質を凝視する。 |
著者紹介 |
1957年千葉県生まれ。慶応義塾大学文学研究科史学専攻修了。神奈川大学経営学部助教授。著書に「鬼の来た道」「中国少数民族の仮面劇」ほか。 |
件名1 |
アジア
|
件名2 |
仮面
|
内容細目
前のページへ