検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

わかる子どもの心と保育  からだの実感を手がかりに  

著者名 小山 孝子/著
著者名ヨミ コヤマ タカコ
出版者 フレーベル館
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 202993150376.1/コ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000600172048
書誌種別 図書
著者名 小山 孝子/著
著者名ヨミ コヤマ タカコ
出版者 フレーベル館
出版年月 2006.7
ページ数 83p
大きさ 26cm
ISBN 4-577-81186-3
分類記号 376.1
書名 わかる子どもの心と保育  からだの実感を手がかりに  
書名ヨミ ワカル コドモ ノ ココロ ト ホイク
副書名 からだの実感を手がかりに
副書名ヨミ カラダ ノ ジッカン オ テガカリ ニ
内容紹介 子どもたちの身体感覚(フェルトセンス)を手がかりに、子どもの立場や気持ちにたった保育を進める方法を解説。多くの事例を通して、フェルトセンスの効果や、具体的な育児への活かし方などをわかりやすく解説する。
著者紹介 1946年生まれ。宝仙学園短期大学保育学科助教授、「日本こどもフォーカシング・アソシエイツ」設立メンバー。
件名1 保育



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。