蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
一極集中報道 過熱するマスコミを検証する
|
著者名 |
松本 逸也/編著
|
著者名ヨミ |
マツモト イツヤ |
出版者 |
現代人文社
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 511085714 | 070.15/マ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000600168337 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松本 逸也/編著
|
著者名ヨミ |
マツモト イツヤ |
出版者 |
現代人文社
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87798-294-9 |
分類記号 |
070.15
|
書名 |
一極集中報道 過熱するマスコミを検証する |
書名ヨミ |
イッキョク シュウチュウ ホウドウ |
副書名 |
過熱するマスコミを検証する |
副書名ヨミ |
カネツ スル マスコミ オ ケンショウ スル |
内容紹介 |
大事件発生! そのときメディアはブラックホールに陥るのか。それとも事実を探し当てるのか。日本初の脳死移植をめぐる報道の過熱ぶり、スタッフカメラマンに求められるジャーナリズム精神などを検証する。 |
著者紹介 |
1946年静岡県生まれ。静岡大学卒業。朝日新聞社に入社し、編集委員、写真部長などを務めた。目白大学人間社会学部地域社会学科教授。著書に「「脱亜」の群像」ほか。 |
件名1 |
ジャーナリズム
|
内容細目
前のページへ