検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

京の音  音で体感、京の風景  

著者名 小松 正史/文
著者名ヨミ コマツ マサフミ
出版者 淡交社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 401327119291.62/コ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000600162075
書誌種別 図書
著者名 小松 正史/文
著者名ヨミ コマツ マサフミ
著者名 杉本 幸輔/写真
著者名ヨミ スギモト コウスケ
出版者 淡交社
出版年月 2006.6
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-03311-2
分類記号 291.62
書名 京の音  音で体感、京の風景  
書名ヨミ キョウ ノ オト
副書名 音で体感、京の風景
副書名ヨミ オト デ タイカン キョウ ノ フウケイ
内容紹介 山・川・木など自然を育む音、祭・催事・民俗芸能・観光ガイド・商い・日々の生活の音…。京都ならではの音風景が、驚きの世界へと誘います。付属のCDで音体験。
著者紹介 1971年京都府生まれ。大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。音活動家。専攻は、サウンドスケープ論と五感環境学。
件名1 京都市-紀行・案内記
件名2



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。