検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

絵で見て楽しい!はじめての和の音楽 (イチから知りたい日本のすごい伝統文化)   

著者名 上野 哲生/著
著者名ヨミ ウエノ テッセイ
出版者 すばる舎
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 堺市駅141277780768/ウエノ/9児童書貸出可在庫 
2 204343602768/ウエノ/9児童書貸出可在庫 
3 402583520768/ウエノ/9児童書貸出可在庫 
4 初 芝411335888768/ウエノ/9児童書貸出可在庫 
5 802808204768/ウエノ/9児童書貸出可貸出中  ×
6 美 原512503053768/ウエノ/9児童書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001416127
書誌種別 図書
著者名 上野 哲生/著
著者名ヨミ ウエノ テッセイ
出版者 すばる舎
出版年月 2024.8
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 4-7991-1257-1
分類記号 768.02
書名 絵で見て楽しい!はじめての和の音楽 (イチから知りたい日本のすごい伝統文化)   
書名ヨミ エ デ ミテ タノシイ ハジメテ ノ ワ ノ オンガク
叢書名 イチから知りたい日本のすごい伝統文化
内容紹介 雅楽とはどういうもの? 琴や三味線はいつからある楽器? 現代の音楽とどう違う? 日本独自の音楽、「和の音楽」についてカラーイラストとともにやさしく解説する。楽器の音や音楽が聴けるQRコード付き。
著者紹介 国立音楽大学作曲科卒業。弦楽器奏者。古楽集団「カテリーナ古楽合奏団」「ロバの音楽座」メンバー。
件名1 邦楽-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。