検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

カルテ改ざんはなぜ起きる  検証:日本と海外  

著者名 石川 寛俊/著
著者名ヨミ イシカワ ヒロトシ
出版者 日本評論社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西113271159498.12/カ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000600142215
書誌種別 図書
著者名 石川 寛俊/著
著者名ヨミ イシカワ ヒロトシ
著者名 カルテ改ざん問題研究会/著
著者名ヨミ カルテ カイザン モンダイ ケンキュウカイ
出版者 日本評論社
出版年月 2006.3
ページ数 6,252p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-58437-0
分類記号 498.12
書名 カルテ改ざんはなぜ起きる  検証:日本と海外  
書名ヨミ カルテ カイザン ワ ナゼ オキル
副書名 検証:日本と海外
副書名ヨミ ケンショウ ニホン ト カイガイ
内容紹介 医療事故を隠し、責任を逃れるためのカルテ改ざんが横行している。その実態をアンケート調査で探り、改ざんの企図が法廷でどう扱われたかを検証。また、諸外国の知恵に学び、防止に向けて具体的な制度改革を提言する。
著者紹介 1949年生まれ。弁護士(大阪弁護士会)。石川寛俊法律事務所。これまで200件以上の医療過誤事件や薬害訴訟を手がける。カルテ改ざん問題研究会代表。
件名1 医療事故
件名2 医事紛争
件名3 カルテ



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。