蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
フランシス・ベイコン《磔刑》 (作品とコンテクスト) 暴力的な現実にたいする新しい見方
|
著者名 |
イェルク・ツィンマーマン/著
|
著者名ヨミ |
イェルク ツィンマーマン |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 511038663 | 723.33/ヘ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イェルク・ツィンマーマン 五十嵐 蕗子 五十嵐 賢一
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000600136499 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
イェルク・ツィンマーマン/著
|
著者名ヨミ |
イェルク ツィンマーマン |
著者名 |
五十嵐 蕗子/訳
|
著者名ヨミ |
イガラシ フキコ |
著者名 |
五十嵐 賢一/訳
|
著者名ヨミ |
イガラシ ケンイチ |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
137p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88303-169-1 |
分類記号 |
723.33
|
書名 |
フランシス・ベイコン《磔刑》 (作品とコンテクスト) 暴力的な現実にたいする新しい見方 |
書名ヨミ |
フランシス ベイコン タッケイ |
副書名 |
暴力的な現実にたいする新しい見方 |
副書名ヨミ |
ボウリョクテキ ナ ゲンジツ ニ タイスル アタラシイ ミカタ |
叢書名 |
作品とコンテクスト
|
内容紹介 |
暴力に晒され、苛まれる人間の姿を描き続けた20世紀絵画の巨匠フランシス・ベイコン。ナチスによる残虐行為をテーマに潜ませた絵を、ドイツ人の著者が詳細に腑分けし、「現実にたいする新しい見方」を探り出す。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。ハノーファー単科大学における美術史と芸術学の教授、および同総合大学の哲学の講師。 |
原タイトル |
原タイトル:Francis Bacon Kreuzigung |
内容細目
前のページへ