蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ヨーロッパ宮廷陶磁の世界 (角川選書)
|
著者名 |
前田 正明/著
|
著者名ヨミ |
マエダ マサアキ |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2006.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 511023228 | 751.3/マ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000600128632 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
前田 正明/著
|
著者名ヨミ |
マエダ マサアキ |
著者名 |
櫻庭 美咲/著
|
著者名ヨミ |
サクラバ ミキ |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-703389-8 |
分類記号 |
751.3
|
書名 |
ヨーロッパ宮廷陶磁の世界 (角川選書) |
書名ヨミ |
ヨーロッパ キュウテイ トウジ ノ セカイ |
叢書名 |
角川選書
|
叢書巻次 |
389 |
内容紹介 |
マイセンやセーヴルなどヨーロッパ名窯の華麗なやきもの。これらは、実は中国や日本からの輸入磁器への強い憧れから生まれたものだった。ヨーロッパの宮廷陶磁を一堂に会し、名窯ごとの秘められた物語と名品の数々を紹介。 |
著者紹介 |
1932年生まれ。武蔵野美術大学名誉教授。美術評論家。専攻はギリシア美術、西洋陶芸史。 |
件名1 |
陶磁器-ヨーロッパ
|
内容細目
前のページへ