蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
マニュアル障害児が普通学級に入ったら読む本
|
著者名 |
石川 愛子/編著
|
著者名ヨミ |
イシカワ アイコ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2005.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 202975223 | 378/マ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000500098671 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石川 愛子/編著
|
著者名ヨミ |
イシカワ アイコ |
著者名 |
宮永 潔/編著
|
著者名ヨミ |
ミヤナガ キヨシ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7845-0792-2 |
分類記号 |
378
|
書名 |
マニュアル障害児が普通学級に入ったら読む本 |
書名ヨミ |
マニュアル ショウガイジ ガ フツウ ガッキュウ ニ ハイッタラ ヨム ホン |
内容紹介 |
障害のある子が通常学級でどう学ぶのか、また教師は子どもをどう受け止めればよいのか。子どもの成長に対する視点の置き方や教科教育の方法など、多くの実例を取り上げる。様々な問題に直面する人たちへのヒント集。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。小学校教員。障害者の教育権を実現する会事務局員。 |
件名1 |
障害者教育
|
内容細目
前のページへ