蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
Q&A絵でみる野菜の育ち方 生育のメカニズムとつくり方の基礎
|
著者名 |
藤目 幸擴/著
|
著者名ヨミ |
フジメ ユキヒロ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2005.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 511006835 | 626/フ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000500097987 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤目 幸擴/著
|
著者名ヨミ |
フジメ ユキヒロ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-540-05154-7 |
分類記号 |
626
|
書名 |
Q&A絵でみる野菜の育ち方 生育のメカニズムとつくり方の基礎 |
書名ヨミ |
キュー アンド エー エ デ ミル ヤサイ ノ ソダチカタ |
副書名 |
生育のメカニズムとつくり方の基礎 |
副書名ヨミ |
セイイク ノ メカニズム ト ツクリカタ ノ キソ |
内容紹介 |
野菜によって種子を直播きしたり、育苗したり分けるのはなぜ? キャベツやハクサイの結球するしくみは? 野菜の発育の過程を、植物のライフサイクルにそってQ&A式で丁寧に解説。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程中途退学。京都府立大学農学部教授。共著書に「園芸ハンドブック」「園芸の世紀2・野菜を作る」など。 |
件名1 |
蔬菜-栽培
|
内容細目
前のページへ