検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

ソウル1964年冬  金承鈺短編集  

著者名 金 承鈺/著
著者名ヨミ キン ショウギョク
出版者 三一書房
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般114056096929.13/キム/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000562523
書誌種別 図書
著者名 金 承鈺/著
著者名ヨミ キン ショウギョク
著者名 青柳 優子/訳
著者名ヨミ アオヤギ ユウコ
出版者 三一書房
出版年月 2015.9
ページ数 239p
大きさ 20cm
ISBN 4-380-15003-6
分類記号 929.13
書名 ソウル1964年冬  金承鈺短編集  
書名ヨミ ソウル センキュウヒャクロクジュウヨネン フユ
副書名 金承鈺短編集
副書名ヨミ キム スンオク タンペンシュウ
内容紹介 1960年代、厳しい軍事独裁政権を生きぬいた芸術的抵抗としての表題作をはじめ、「金承鈺小説全集1」に収められた作品15編から作家自らが選んだ10編中9編を訳した日本初の作品集。訳者による解説、年譜を付す。
著者紹介 1941年大阪生まれ。45年帰国。62年文壇にデビュー。4・19世代(ハングル世代)作家と呼ばれ、1960年代の韓国文学を代表する作家。「ソウル1964年冬」で東仁文学賞受賞。
賞の名称 東仁文学賞
賞の回次 1965年



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。