蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
原子爆弾は語り続ける ヒロシマ六〇年
|
| 著者名 |
織井 青吾/著
|
| 著者名ヨミ |
オリイ セイゴ |
| 出版者 |
社会評論社
|
| 出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
中央般 | 113254601 | 916/オリイ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000500079971 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
織井 青吾/著
|
| 著者名ヨミ |
オリイ セイゴ |
| 出版者 |
社会評論社
|
| 出版年月 |
2005.7 |
| ページ数 |
283p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-7845-1448-1 |
| 分類記号 |
916
|
| 書名 |
原子爆弾は語り続ける ヒロシマ六〇年 |
| 書名ヨミ |
ゲンシ バクダン ワ カタリツズケル |
| 副書名 |
ヒロシマ六〇年 |
| 副書名ヨミ |
ヒロシマ ロクジュウネン |
| 内容紹介 |
新幹線で乗り合わせたひとりの女性は、今なお癒えぬ傷をひっそりと語りはじめる…。14歳で被爆した著者が、家族、友人、教師など、生を共にした人びとの「遠い記憶」をたどり、ヒロシマ、そして日本の今を問いかける。 |
| 著者紹介 |
1931年広島生まれ。14歳で被爆。ノンフィクション作家。著書に「最後の特派員」「方城大非常」「地図のない山」「流民の果て」「謎の方城炭鉱大爆発」などがある。 |
| 件名1 |
原子爆弾-被害
|
内容細目
前のページへ