蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
文化表象としての村上春樹 世界のハルキの読み方
|
著者名 |
石田 仁志/編著
|
著者名ヨミ |
イシダ ヒトシ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 306021882 | 910.26/ムラカ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000999569 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石田 仁志/編著
|
著者名ヨミ |
イシダ ヒトシ |
著者名 |
アントナン・ベシュレール/編著
|
著者名ヨミ |
アントナン ベシュレール |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
324p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7872-9251-3 |
分類記号 |
910.268
|
書名 |
文化表象としての村上春樹 世界のハルキの読み方 |
書名ヨミ |
ブンカ ヒョウショウ ト シテ ノ ムラカミ ハルキ |
副書名 |
世界のハルキの読み方 |
副書名ヨミ |
セカイ ノ ハルキ ノ ヨミカタ |
内容紹介 |
ヨーロッパやアメリカ、台湾、日本の研究者が、それぞれの社会的・文化的な背景をもとに、主要な村上春樹作品の新たな読み方やアダプテーションの諸相を照らし出す。日本とフランスで開催した国際シンポジウムの成果。 |
著者紹介 |
東洋大学文学部教授。専攻は日本近現代文学。 |
内容細目
前のページへ