検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

やすらぎの仏像彫刻 [正] 実物大で作る小仏  

著者名 岩松 拾文/著
著者名ヨミ イワマツ ジュウブン
出版者 日貿出版社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 305873283718.3/イワマ/9一般書貸出可在庫 
2 西602249930718.3/イ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000500037118
書誌種別 図書
著者名 岩松 拾文/著
著者名ヨミ イワマツ ジュウブン
出版者 日貿出版社
出版年月 2005.3
ページ数 135p
大きさ 26cm
ISBN 4-8170-5048-9
分類記号 718.3
書名 やすらぎの仏像彫刻 [正] 実物大で作る小仏  
書名ヨミ ヤスラギ ノ ブツゾウ チョウコク
副書名 実物大で作る小仏
副書名ヨミ ジツブツダイ デ ツクル コボトケ
内容紹介 一般に難しいと思われがちな仏像彫刻を、初心者にも抵抗なく取り組めるようやさしく手ほどき。小仏のお地蔵さま2種類と観音様の彫り方を約650枚の原寸大のカラー写真を使って木取りから完成まで解説する。
著者紹介 昭和16年埼玉県生まれ。誰にでも小仏像が彫れる「小仏彫刻の会」を主宰。著書に「小観音像を彫ろう」「小仏彫刻」など。
件名1 仏像



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。