蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
韓国の伝統文化 日本文化とのかかわりの中で
|
著者名 |
金 渙/著
|
著者名ヨミ |
キン カン |
出版者 |
風媒社
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 150262129 | 221/キ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000500026541 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
金 渙/著
|
著者名ヨミ |
キン カン |
出版者 |
風媒社
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
340p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8331-0527-6 |
分類記号 |
221.01
|
書名 |
韓国の伝統文化 日本文化とのかかわりの中で |
書名ヨミ |
カンコク ノ デントウ ブンカ |
副書名 |
日本文化とのかかわりの中で |
副書名ヨミ |
ニホン ブンカ トノ カカワリ ノ ナカ デ |
内容紹介 |
韓国の伝統文化、民族文化の中から、神話、婚姻風習の変遷、民間信仰、古墳文化など、日本文化とかかわりが深いものを選び12章に分けて紹介する。文化・習俗の差異を理解し、長くて深い「善隣の歴史」を知るための一冊。 |
著者紹介 |
成均館大学卒業。名古屋韓国学校校長、中京大学講師、愛知韓国学園副理事長等を歴任。現在、韓日文化研究所所長。文学博士。著書に「韓国と日本の比較文化論」「韓国歳時記」ほか。 |
件名1 |
朝鮮-歴史
|
内容細目
前のページへ