検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

取り逃がした未来  世界初のパソコン発明をふいにしたゼロックスの物語  

著者名 ダグラス・K.スミス/著
著者名ヨミ ダグラス K スミス
出版者 日本評論社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
0 2025/03/28

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000500025185
書誌種別 図書
著者名 ダグラス・K.スミス/著
著者名ヨミ ダグラス K スミス
著者名 ロバート・C.アレキサンダー/著
著者名ヨミ ロバート C アレキサンダー
著者名 山崎 賢治/訳
著者名ヨミ ヤマザキ ケンジ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.1
ページ数 394p
大きさ 20cm
ISBN 4-535-55435-8
分類記号 582.3
書名 取り逃がした未来  世界初のパソコン発明をふいにしたゼロックスの物語  
書名ヨミ トリニガシタ ミライ
副書名 世界初のパソコン発明をふいにしたゼロックスの物語
副書名ヨミ セカイハツ ノ パソコン ハツメイ オ フイ ニ シタ ゼロックス ノ モノガタリ
内容紹介 ゼロックスといえばコピー。しかし、世界初のパソコンを発明したのは、そのゼロックスだった。なぜゼロックスは発明を事業として成功させることができなかったのか。「技術をマネジメントする」組織と人間のあり方を問う。
著者紹介 ハーバード大学ロースクール卒業。弁護士、教師などとしての経験を有する。
件名1 ゼロックス
件名2 パーソナルコンピュータ
原タイトル 原タイトル:Fumbling the future



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。