検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

学校現場のメンタルヘルス理解  教師と親のための精神医学  

著者名 人見 一彦/著
著者名ヨミ ヒトミ カズヒコ
出版者 朱鷺書房
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 113192926371.43/ヒ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000500016747
書誌種別 図書
著者名 人見 一彦/著
著者名ヨミ ヒトミ カズヒコ
出版者 朱鷺書房
出版年月 2004.12
ページ数 222p
大きさ 21cm
ISBN 4-88602-545-5
分類記号 371.43
書名 学校現場のメンタルヘルス理解  教師と親のための精神医学  
書名ヨミ ガッコウ ゲンバ ノ メンタル ヘルス リカイ
副書名 教師と親のための精神医学
副書名ヨミ キョウシ ト オヤ ノ タメ ノ セイシン イガク
内容紹介 子どもの置かれている状況は大きく変化している。子どもが発するサインをどう受けとめるか? 学校精神保健コンサルタント、スクールカウンセラーとして体験した事例を中心に、子どもの「こころの病理と背景」を明らかにする。
著者紹介 近畿大学医学部教授。同大学国際人文科学研究所教授。医学博士。著書に「子どもの心のシグナル」「病める心の世界」など。
件名1 精神衛生
件名2 児童精神医学



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。