蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日本人が忘れてしまった「日本文明」の真価
|
著者名 |
清水 馨八郎/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ケイハチロウ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
1999.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 112363668 | 361.5/シ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001175660 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
清水 馨八郎/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ケイハチロウ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-396-61086-6 |
分類記号 |
361.5
|
書名 |
日本人が忘れてしまった「日本文明」の真価 |
書名ヨミ |
ニホンジン ガ ワスレテ シマッタ ニホン ブンメイ ノ シンカ |
内容紹介 |
「日本にあって世界にないもの」を抽出していくと、自然と共生し、寛容を旨とする日本独自の姿が見えてくる。「『手の文化』の国・日本」「なぜ、日本人は時間に正確なのか」など、様々な視点から日本文明の真価を問う。 |
著者紹介 |
1919年山梨県生まれ。東京文理科大学理学部地理学科卒業。千葉大学名誉教授。理学博士。著書に「都市革命」「侵略の世界史」ほか。 |
件名1 |
日本
|
内容細目
前のページへ