検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

こころにしみるなつかしい日本の風景  近代の浮世絵師・高橋松亭の世界  

著者名 高橋 松亭/[画]
著者名ヨミ タカハシ ショウテイ
出版者 国書刊行会
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 304995178721.9/タ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000600178691
書誌種別 図書
著者名 高橋 松亭/[画]
著者名ヨミ タカハシ ショウテイ
著者名 清水 久男/編
著者名ヨミ シミズ ヒサオ
出版者 国書刊行会
出版年月 2006.7
ページ数 127,4p
大きさ 27cm
ISBN 4-336-04784-7
分類記号 721.9
書名 こころにしみるなつかしい日本の風景  近代の浮世絵師・高橋松亭の世界  
書名ヨミ ココロ ニ シミル ナツカシイ ニホン ノ フウケイ
副書名 近代の浮世絵師・高橋松亭の世界
副書名ヨミ キンダイ ノ ウキヨエシ タカハシ ショウテイ ノ セカイ
内容紹介 郷愁を誘う江戸時代の日本各地の風景を、繊細な色彩と情緒あふれる筆致とで味わい深く描き、日本のみならず海外でも高い人気を博す、高橋松亭の浮世絵版画約120点を初めてまとめた、オールカラーの画集。
著者紹介 1871〜1945年。東京・浅草生まれ。版画絵師。明治時代から昭和時代戦前までの間に大小約1000図の版画作品を制作、日本のみならず海外でも作品が愛好された。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。