蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
大工寺ひな形 本堂・門から五重塔まで
|
著者名 |
富樫 新三/編著
|
著者名ヨミ |
トガシ シンゾウ |
出版者 |
理工学社
|
出版年月 |
2004.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113161814 | L526.18/ト/8 | 大型本 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001718596 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
富樫 新三/編著
|
著者名ヨミ |
トガシ シンゾウ |
出版者 |
理工学社
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-8445-3521-8 |
分類記号 |
526.18
|
書名 |
大工寺ひな形 本堂・門から五重塔まで |
書名ヨミ |
ダイク テラヒナガタ |
副書名 |
本堂・門から五重塔まで |
副書名ヨミ |
ホンドウ モン カラ ゴジュウノトウ マデ |
内容紹介 |
古くから伝わる雛形本の難解な文言を読み解き、丹念に図面化した平成の寺院設計・施工マニュアル。江戸大工の技を徹底図解! 「大工宮ひな形」につづく第2弾。 |
件名1 |
寺院建築
|
内容細目
前のページへ