蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
北アジアの文化の力 天と地をむすぶ偉大な世界観のもとで
|
著者名 |
佐藤 正衛/著
|
著者名ヨミ |
サトウ マサエ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 202924288 | 163.9/サ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001707244 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 正衛/著
|
著者名ヨミ |
サトウ マサエ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
298p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7948-0624-8 |
分類記号 |
163.9
|
書名 |
北アジアの文化の力 天と地をむすぶ偉大な世界観のもとで |
書名ヨミ |
キタアジア ノ ブンカ ノ チカラ |
副書名 |
天と地をむすぶ偉大な世界観のもとで |
副書名ヨミ |
テン ト チ オ ムスブ イダイ ナ セカイカン ノ モト デ |
内容紹介 |
人類の偉大な創造物であり、人間存在と自然に対応して宇宙的な構造を持つ宗教的リアリティであった北アジアのシャマニズムを正しく理解することにより人類の世界観を改めて知り、生き方のヒントを探る。 |
著者紹介 |
1944年東京生まれ。慶応義塾大学経済学部で社会・経済思想史を専攻。99年大手化学会社退職後、中央ならびに北アジアの歴史と文化の研究に専念。 |
件名1 |
シャーマニズム
|
件名2 |
アジア(北部)
|
件名3 |
元朝秘史
|
内容細目
前のページへ