検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

福沢諭吉と明治維新 (あるいて知ろう!歴史にんげん物語)   

著者名 新 冬二/文
著者名ヨミ アタラシ フユジ
出版者 フレーベル館
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央児121121636289//8書庫貸出可在庫 
2 202923637289//8書庫・児童貸出可在庫 
3 400804530289//8書庫・児童貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001703990
書誌種別 図書
著者名 新 冬二/文
著者名ヨミ アタラシ フユジ
出版者 フレーベル館
出版年月 2004.3
ページ数 48p
大きさ 27cm
ISBN 4-577-02792-5
分類記号 289.1
書名 福沢諭吉と明治維新 (あるいて知ろう!歴史にんげん物語)   
書名ヨミ フクザワ ユキチ ト メイジ イシン
叢書名 あるいて知ろう!歴史にんげん物語
叢書巻次 8
内容紹介 自分で確かめなければ、何事も信じなかった諭吉少年。人々が熱心にお参りしていたお稲荷さんの祠の戸を開けてご神体の石を取り出し、代わりの石を入れておくと…。幼少期からの諭吉の生涯を物語風にまとめます。
著者紹介 1929年東京都生まれ。同人誌『やっこだこ』『児童文学者』に参加。作品に「土曜日のサーカス」「タヌキになりませんか」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。