蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
フランス語の小径 たのしい意味世界への誘い
|
著者名 |
泉 邦寿/著
|
著者名ヨミ |
イズミ クニヒサ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113094056 | 850.4/イ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001696496 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
泉 邦寿/著
|
著者名ヨミ |
イズミ クニヒサ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-560-00315-7 |
分類記号 |
850.4
|
書名 |
フランス語の小径 たのしい意味世界への誘い |
書名ヨミ |
フランスゴ ノ コミチ |
副書名 |
たのしい意味世界への誘い |
副書名ヨミ |
タノシイ イミ セカイ エノ イザナイ |
内容紹介 |
日本の幽霊は柳の下に「出」るが、フランスではle revenantといい、あの世から「戻って」くる。この違いは何? 言葉の裏側の世界へと誘う興味つきない語学エッセイ。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。同大学院文学研究科修了。現在上智大学外国語学部教授。著書に「フランス語を考える20章」など。 |
件名1 |
フランス語
|
内容細目
前のページへ