蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
始まりはインドから
|
著者名 |
上村 勝彦/著
|
著者名ヨミ |
カミムラ カツヒコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2004.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 202814588 | 180.4/カ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東 | 400592721 | 180.4/カ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
仏教 インド文学 説話文学 インド-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001686584 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上村 勝彦/著
|
著者名ヨミ |
カミムラ カツヒコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-81462-0 |
分類記号 |
180.4
|
書名 |
始まりはインドから |
書名ヨミ |
ハジマリ ワ インド カラ |
内容紹介 |
インドの古典文学を生涯にわたり紹介してきたサンスクリット学者によるエッセイ集。広い知識を生かした「新釈尊物語」やインドの神話と説話、留学時のことなどを4章にまとめる。 |
著者紹介 |
1944〜2003年。東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。同大学東洋文化研究所教授を務めた。サンスクリット詩学専攻。著書に「インド神話」ほか。 |
件名1 |
仏教
|
件名2 |
インド文学
|
件名3 |
説話文学
|
内容細目
前のページへ