蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
アフリカの同時代美術 複数の「かたり」の共存は可能か
|
著者名 |
川口 幸也/著
|
著者名ヨミ |
カワグチ ユキヤ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2011.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 305229551 | 702.4/カ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000058354 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
川口 幸也/著
|
著者名ヨミ |
カワグチ ユキヤ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
362p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-3340-3 |
分類記号 |
702.4
|
書名 |
アフリカの同時代美術 複数の「かたり」の共存は可能か |
書名ヨミ |
アフリカ ノ ドウジダイ ビジュツ |
副書名 |
複数の「かたり」の共存は可能か |
副書名ヨミ |
フクスウ ノ カタリ ノ キョウゾン ワ カノウ カ |
内容紹介 |
多くのアフリカ人アーティストとの出会い・語らいの中から、これまでの、西洋美術史観からエスニックアートとしてアフリカ美術をとらえる視点を超えて、新たなアフリカ美術像を描き出す。 |
著者紹介 |
1955年福井市生まれ。東京大学大学院修士課程修了。国立民族学博物館・総合研究大学院大学准教授。専門はアフリカ同時代美術、展示表象論。編書に「展示の政治学」など。 |
件名1 |
アフリカ美術
|
内容細目
前のページへ