蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
銅鐸と万葉集 「ことば」で探る古代日本 改訂新版
|
著者名 |
山口 五郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ ゴロウ |
出版者 |
近代文芸社
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 112961750 | 210.3/ヤ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001663526 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山口 五郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ ゴロウ |
出版者 |
近代文芸社
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7733-7077-7 |
分類記号 |
210.3
|
書名 |
銅鐸と万葉集 「ことば」で探る古代日本 改訂新版 |
書名ヨミ |
ドウタク ト マンヨウシュウ |
副書名 |
「ことば」で探る古代日本 |
副書名ヨミ |
コトバ デ サグル コダイ ニホン |
内容紹介 |
銅鐸は、何のために作られ、どのように用いられたのか? 材質から原産地を特定し、表面に刻まれた絵からその意義を探る。従来の万葉集の解釈の語りについても言及。01年刊「忘れられた神の文化「銅鐸と歌垣」」の改題改訂。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
件名2 |
銅鐸
|
件名3 |
歌垣
|
内容細目
前のページへ