検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

自分でやる体力回復トレーニング (からだ読本) 病気とケガを理解してから実践する  

著者名 小山 郁/著
著者名ヨミ コヤマ イク
出版者 山海堂
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 602209447780.7/コ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001654562
書誌種別 図書
著者名 小山 郁/著
著者名ヨミ コヤマ イク
出版者 山海堂
出版年月 2003.10
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-381-10486-2
分類記号 780.7
書名 自分でやる体力回復トレーニング (からだ読本) 病気とケガを理解してから実践する  
書名ヨミ ジブン デ ヤル タイリョク カイフク トレーニング
副書名 病気とケガを理解してから実践する
副書名ヨミ ビョウキ ト ケガ オ リカイ シテ カラ ジッセン スル
叢書名 からだ読本
内容紹介 病気やケガをせず健康的な生活を送るために体力を保つことは、中高年にとっても重要な課題。体のしくみ、生活習慣病の原因とその予防策を紹介し、自宅で簡単に実践できるトレーニングメニューを厳選して収録する。
著者紹介 1960年香川県生まれ。徳島大学医学部卒業。講道館ビルクリニック院長、国士舘大学非常勤講師。オリンピック強化スタッフ等多方面で活躍中。著書に「リハビリ・看護の英会話」など。
件名1 トレーニング
件名2 健康法



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。