蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「分裂病」の消滅 精神病理学を超えて
|
著者名 |
内海 健/著
|
著者名ヨミ |
ウツミ タケシ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 602128829 | 493.76/ウ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001649664 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
内海 健/著
|
著者名ヨミ |
ウツミ タケシ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-6067-0 |
分類記号 |
493.763
|
書名 |
「分裂病」の消滅 精神病理学を超えて |
書名ヨミ |
ブンレツビョウ ノ ショウメツ |
副書名 |
精神病理学を超えて |
副書名ヨミ |
セイシン ビョウリガク オ コエテ |
内容紹介 |
豊富な臨床と最先端理論に基づき、分裂病による主体と時間の変容を綿密に追跡。「緊張病性エレメント」「戦略的エポケー」という新概念で、従来の分裂病論を大きく前進させ、この病を生んだ「近代」の意味を問い直す。 |
著者紹介 |
1955年東京都生まれ。精神科医。専攻は精神病理学。東京大学医学部卒業。帝京大学医学部精神神経科助教授。著書に「スキゾフレニア論考」ほか。 |
件名1 |
統合失調症
|
内容細目
前のページへ