蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114138753 | 840.2/キリア/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
福岡市-紀行・案内記 太宰府市-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000721989 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
イェルク・キリアン/著
|
著者名ヨミ |
イェルク キリアン |
著者名 |
細川 裕史/訳
|
著者名ヨミ |
ホソカワ ヒロフミ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
10,255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89476-845-1 |
分類記号 |
840.2
|
書名 |
歴史会話研究入門 (阪南大学翻訳叢書) |
書名ヨミ |
レキシ カイワ ケンキュウ ニュウモン |
叢書名 |
阪南大学翻訳叢書
|
叢書巻次 |
26 |
内容紹介 |
歴史上の(文章として記録された)会話を研究する手法とその問題点を多角的に紹介するとともに、ドイツ語圏における先行研究も豊富に収録する。会話を言語学的に研究する際に必要となる基礎的な術語を掲載した「語彙集」付き。 |
著者紹介 |
1965年ホルンブルク生まれ。ブラウンシュヴァイク工科大学で教授号取得。キール大学教授。専門はドイツ語学、ドイツ語教授法。 |
件名1 |
ドイツ語-歴史
|
件名2 |
語用論
|
原タイトル |
原タイトル:Historische Dialogforschung |
内容細目
前のページへ