蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 400849055 | 253.03/オ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001135174 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
E・オゴルマン/著
|
著者名ヨミ |
E オゴルマン |
著者名 |
青木 芳夫/訳
|
著者名ヨミ |
アオキ ヨシオ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8188-1068-1 |
分類記号 |
253.03
|
書名 |
アメリカは発明された イメージとしての1492年 |
書名ヨミ |
アメリカ ワ ハツメイ サレタ |
副書名 |
イメージとしての1492年 |
副書名ヨミ |
イメージ ト シテ ノ センヨンヒャクキュウジュウニネン |
内容紹介 |
「1492年のある晴れた日に、アメリカはコロンブスにより発見された」とする従来のアメリカ発見史観を批判し、ヨーロッパ全史、さらにはアメリカ全史の中に、1492年の意義を位置付ける試み。 |
著者紹介 |
1906〜95年。メキシコ生まれ。メキシコ国立自治大学で哲学博士号取得。同校やイベロアメリカ大学で教鞭をとる。 |
件名1 |
アメリカ合衆国-歴史
|
原タイトル |
原タイトル:The invention of America |
内容細目
前のページへ