検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

黒板勝美の思い出と私たちの歴史探究    

著者名 黒板 伸夫/編
著者名ヨミ クロイタ ノブオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 402018543210.04/クロイ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000525950
書誌種別 図書
著者名 黒板 伸夫/編
著者名ヨミ クロイタ ノブオ
著者名 永井 路子/編
著者名ヨミ ナガイ ミチコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.5
ページ数 4,230p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-08271-6
分類記号 210.04
書名 黒板勝美の思い出と私たちの歴史探究    
書名ヨミ クロイタ カツミ ノ オモイデ ト ワタクシタチ ノ レキシ タンキュウ
内容紹介 戦前の日本史学界を牽引した黒板勝美の人となりや思想、知られざる実像を、甥の黒板伸夫と歴史小説家の永井路子が語る。平安時代の文学と仏教、歴史小説と史料など、それぞれの仕事も振り返る。
著者紹介 1923年東京生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。醍醐寺霊宝館館長。
件名1 日本-歴史
賞の名称 尾崎秀樹記念・大衆文学研究賞
賞の回次 第27回



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。