蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
大塚亮治面の世界 伎楽面から創作面まで
|
著者名 |
大塚 亮治/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ リョウジ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2003.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 202747689 | L711.9/オ/8 | 大型本 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001566323 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大塚 亮治/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ リョウジ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2003.1 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-8355-4360-2 |
分類記号 |
711.9
|
書名 |
大塚亮治面の世界 伎楽面から創作面まで |
書名ヨミ |
オオツカ リョウジ オモテ ノ セカイ |
副書名 |
伎楽面から創作面まで |
副書名ヨミ |
ギガクメン カラ ソウサクメン マデ |
内容紹介 |
伝統的な能、狂言の技楽面から創作面まで、独自の世界を作り上げた著者のオールカラー作品集。創作過程や面を創作する技法の心などについても解説する。英文併記。 |
著者紹介 |
1945年静岡県生まれ。多摩美術大学彫刻科卒業。能狂言面に魅せられ、独学で面打ちの技術を修得。写しの世界である面打ちの世界から、創作面という新たな道を切り拓く。 |
内容細目
前のページへ