検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

伊豆長八の世界  土の絵師  

著者名 村山 道宣/編
著者名ヨミ ムラヤマ ミチノブ
出版者 木蓮社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 304732506751.8/イ/8書庫貸出可在庫 
2 801788589751.8/イ/8一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001550460
書誌種別 図書
著者名 村山 道宣/編
著者名ヨミ ムラヤマ ミチノブ
出版者 木蓮社
出版年月 2002.11
ページ数 253p
大きさ 22cm
ISBN 4-434-01845-0
分類記号 751.8
書名 伊豆長八の世界  土の絵師  
書名ヨミ イズ チョウハチ ノ セカイ
副書名 土の絵師
副書名ヨミ ツチ ノ エシ
内容紹介 豊穣なる漆喰芸術を後世に残し、幕末から明治の激動の時代を生きぬいた稀代の天才左官入江長八の世界を、荒俣宏、つげ義春、巌谷国士などが紹介する。長八の故郷、長八とその門弟たちなどについても言及する。
著者紹介 1948年静岡県下田市生まれ。編集者、一橋大学非常勤講師。宗教者・芸能者・職人の伝承、音の民俗などに関する調査・研究を長年にわたり行う。「伊豆の国」の編纂を手がける。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。