蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 112833249 | 517.21/シ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
公共事業とコミュニケーション研究会 馬見塚 達雄
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001544582 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
公共事業とコミュニケーション研究会/著
|
著者名ヨミ |
コウキョウ ジギョウ ト コミュニケーション ケンキュウカイ |
著者名 |
馬見塚 達雄/編
|
著者名ヨミ |
マミズカ タツオ |
出版者 |
産経新聞ニュースサービス
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
570p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8191-0939-1 |
分類記号 |
517.215
|
書名 |
証言・長良川河口堰 対立する世論錯綜するメディア苦悩する行政 |
書名ヨミ |
ショウゲン ナガラガワ カコウゼキ |
副書名 |
対立する世論錯綜するメディア苦悩する行政 |
副書名ヨミ |
タイリツ スル セロン サクソウ スル メディア クノウ スル ギョウセイ |
内容紹介 |
今なお公共事業批判のシンボルである長良川河口堰は巨大なムダだったのか。それとも治水・利水の役割を果たし地域・住民を救っているのか。公共事業とコミュニケーション研究会が関係者の証言を集め、取材した結果をまとめる。 |
件名1 |
長良川(岐阜県)
|
件名2 |
ダム
|
内容細目
前のページへ