蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
コモンズとしての地域空間 共用の住まいづくりをめざして
|
著者名 |
平竹 耕三/著
|
著者名ヨミ |
ヒラタケ コウゾウ |
出版者 |
コモンズ
|
出版年月 |
2002.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 112799853 | 334.6/ヒ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001490366 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
平竹 耕三/著
|
著者名ヨミ |
ヒラタケ コウゾウ |
出版者 |
コモンズ
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-906640-51-6 |
分類記号 |
334.6
|
書名 |
コモンズとしての地域空間 共用の住まいづくりをめざして |
書名ヨミ |
コモンズ ト シテ ノ チイキ クウカン |
副書名 |
共用の住まいづくりをめざして |
副書名ヨミ |
キョウヨウ ノ スマイズクリ オ メザシテ |
内容紹介 |
土地は資産のためではなく、豊かに暮らすためにある。住民が土地を個人所有や管理に分割せず、共に利用してコミュニティを築く3事例の綿密な調査から、今後の住まい方を提案。 |
著者紹介 |
1959年京都市生まれ。竜谷大学大学院経済学研究科民際学コース修士課程修了。現在、京都市職員。 |
件名1 |
土地
|
件名2 |
地域社会
|
内容細目
前のページへ