検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

新篆書篆刻字典    

著者名 王 小愛/編
著者名ヨミ オウ ショウアイ
出版者 木耳社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美木多320934292728.4/シンテ/9一般書貸出可在庫 
2 西602036626728.4/シ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001449128
書誌種別 図書
著者名 王 小愛/編
著者名ヨミ オウ ショウアイ
出版者 木耳社
出版年月 2001.11
ページ数 13,234p
大きさ 22cm
ISBN 4-8393-2765-3
分類記号 728.4
書名 新篆書篆刻字典    
書名ヨミ シン テンショ テンコク ジテン
内容紹介 難しい古篆・小篆からの脱却をはかり、読める篆書=新しい篆書に挑戦。篆書の特徴をとらえ、誰にでも読みやすい21世紀の新しい篆書を目指す。親字総数3739字を収録。
著者紹介 1953年中国生まれ。89年より日本に定住。中国美術学院中国画系にて書法、篆刻、タペストリーを学ぶ。北九州読売文化センター篆刻・水墨画講師を務める。中国芸術研究所所長。
件名1 篆書-辞典
件名3 篆刻-辞典



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。