蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114265010 | 778.21/ミヤオ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000939463 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮尾 大輔/著
|
著者名ヨミ |
ミヤオ ダイスケ |
著者名 |
笹川 慶子/訳
|
著者名ヨミ |
ササガワ ケイコ |
著者名 |
溝渕 久美子/訳
|
著者名ヨミ |
ミゾブチ クミコ |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
6,324,41p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8158-0951-5 |
分類記号 |
778.21
|
書名 |
影の美学 日本映画と照明 |
書名ヨミ |
カゲ ノ ビガク |
副書名 |
日本映画と照明 |
副書名ヨミ |
ニホン エイガ ト ショウメイ |
内容紹介 |
日本映画における「影の美学」はどのように現れ、展開し、伝統となったのか。照明のテクノロジーに注目し、トランスナショナルな視点から新たな日本映画史を描く。 |
著者紹介 |
1970年東京都生まれ。ニューヨーク大学大学院映画学科博士号(Ph.D.)取得。カリフォルニア大学サンディエゴ校教授。著書に「映画はネコである」など。 |
件名1 |
映画-日本
|
件名2 |
映画-撮影
|
件名3 |
ライティング(撮影)
|
原タイトル |
原タイトル:The aesthetics of shadow |
内容細目
前のページへ