蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 801346735 | 536.4/ワ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001435367 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡辺 一策/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ イッサク |
出版者 |
ネコ・パブリッシング
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-87366-257-5 |
分類記号 |
536.4
|
書名 |
国鉄冷蔵車の歴史 下(RM library) |
書名ヨミ |
コクテツ レイゾウシャ ノ レキシ |
叢書名 |
RM library
|
叢書巻次 |
28 |
内容紹介 |
明治末期の鉄道国有化直後に誕生し、国民の食膳を賑わす生鮮食品の輸送を受け持つ花形車両として活躍してきた冷蔵車。下巻では戦後の復興・発展に伴う国鉄冷蔵車の最盛期と、その後の慌しい波乱の幕切れまでを解説する。 |
著者紹介 |
早稲田大学鉄道研究会OB。鉄道友の会貨車部会会員。 |
件名1 |
鉄道車両-歴史
|
件名2 |
冷蔵
|
内容細目
前のページへ