蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日本人と日本語 夏目漱石・民話・唱歌などから、日本の言語政策を問い直す
|
著者名 |
宮川 俊彦/著
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ トシヒコ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 203595046 | 810.9/ミヤカ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000341433 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮川 俊彦/著
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ トシヒコ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-110566-5 |
分類記号 |
810.9
|
書名 |
日本人と日本語 夏目漱石・民話・唱歌などから、日本の言語政策を問い直す |
書名ヨミ |
ニホンジン ト ニホンゴ |
副書名 |
夏目漱石・民話・唱歌などから、日本の言語政策を問い直す |
副書名ヨミ |
ナツメ ソウセキ ミンワ ショウカ ナド カラ ニホン ノ ゲンゴ セイサク オ トイナオス |
内容紹介 |
戦後の日本人は「日本語」がダメにした! 当代一の表現教育者の日本語論。明治から現在まで、日本の言語政策は何をめざしたのか、それはどういうものだったのかを問い、今後の言語政策はどうなるのかについても言及する。 |
著者紹介 |
財団法人国語作文教育研究所所長。作家・評論家・表現教育者としても活躍する作文表現教育の第一人者。著書に「昇格する!論文を書く」「謝罪の文章術」など。 |
件名1 |
日本語
|
件名2 |
言語政策-歴史
|
内容細目
前のページへ