蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 112688510 | 369/カ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
介護福祉 家庭看護 女性問題 家族関係
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001397137 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
春日 キスヨ/著
|
著者名ヨミ |
カスガ キスヨ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-022421-2 |
分類記号 |
369
|
書名 |
介護問題の社会学 |
書名ヨミ |
カイゴ モンダイ ノ シャカイガク |
内容紹介 |
なぜ介護は女性の仕事であり、その負担は軽減されないのか。また要介護者の多数を占める高齢女性は、なぜ二重に困難を抱えるのか。従来の社会福祉論に欠落するジェンダー論的視点から日本社会が抱える課題を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。九州大学大学院教育学研究科博士課程中退。現在、安田女子大学教授。専攻は家族社会学、福祉社会学。著書に「父子家庭を生きる」「家族の条件」など。 |
件名1 |
介護福祉
|
件名2 |
家庭看護
|
件名3 |
女性問題
|
内容細目
前のページへ