蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
生ごみ 堆肥 リサイクル
|
著者名 |
岩田 進午/著
|
著者名ヨミ |
イワタ シンゴ |
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2001.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 801211962 | 518.52/イ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001386945 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岩田 進午/著
|
著者名ヨミ |
イワタ シンゴ |
著者名 |
松崎 敏英/著
|
著者名ヨミ |
マツザキ トシヒデ |
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-259-53983-3 |
分類記号 |
518.523
|
書名 |
生ごみ 堆肥 リサイクル |
書名ヨミ |
ナマゴミ タイヒ リサイクル |
内容紹介 |
進行しつつある土の退化の現状と生活への影響を説き、なぜ生ごみの堆肥化が必要とされるのか、具体的な生ごみリサイクルの仕方などを解説。また、地域の実践例として山形県長井市の「レインボープラン」も紹介する。 |
著者紹介 |
1930年東京都生まれ。(財)日本農業研究所研究員。著書に「土のはなし」など。 |
件名1 |
廃棄物処理
|
件名2 |
資源再利用
|
件名3 |
堆肥
|
内容細目
前のページへ