蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
これからの精神保健
|
著者名 |
吉川 武彦/編集
|
著者名ヨミ |
キッカワ タケヒコ |
出版者 |
南山堂
|
出版年月 |
2001.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 601996523 | 493.79/コ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001362360 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉川 武彦/編集
|
著者名ヨミ |
キッカワ タケヒコ |
著者名 |
竹島 正/編集
|
著者名ヨミ |
タケシマ タダシ |
出版者 |
南山堂
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-525-18561-9 |
分類記号 |
493.79
|
書名 |
これからの精神保健 |
書名ヨミ |
コレカラ ノ セイシン ホケン |
内容紹介 |
20世紀が「もの」の時代であるなら、21世紀は「こころ」の時代である。なぜこころを病むのか、病をどのように治すかだけでなくこころ健やかに生きる工夫など精神保健のこれからの姿について今までの活動を含め考える。 |
件名1 |
精神衛生
|
内容細目
前のページへ