検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

東南アジアの美術と歴史    

著者名 オフェル シャガン/著
著者名ヨミ オフェル シャガン
出版者 里文出版
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 堺市駅304595788702.23/シ/8一般書貸出可在庫 
2 美 原101166445702/23/8 01一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001351430
書誌種別 図書
著者名 オフェル シャガン/著
著者名ヨミ オフェル シャガン
出版者 里文出版
出版年月 2001.2
ページ数 134p
大きさ 27cm
ISBN 4-89806-140-0
分類記号 702.23
書名 東南アジアの美術と歴史    
書名ヨミ トウナン アジア ノ ビジュツ ト レキシ
内容紹介 地理的に近く多くの共通点があるが、日本であまり評価されていないカンボジア、タイ、ビルマの美術と歴史を紹介する。東南アジアの美術に興味を抱いている人々に基本的な知識を提供。それぞれの時代の代表的な様式を紹介。
著者紹介 イスラエル生まれ。オリエンタル・アンティークス・ギャラリー京橋代表取締役。年の半分を東南アジアで過ごし、美術品を収集している。著書に「アジアの絹織物と共に暮らす」など。
件名1 東南アジア美術-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。