蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
12 |
在庫数 |
12 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
書誌情報
書名 |
ひなまつりにおひなさまをかざるわけ (行事の由来えほん)
|
著者名 |
瀬尾 七重/作
|
著者名ヨミ |
セオ ナナエ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2001.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央児 | 120970413 | E//8 | むかし話 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
中央児 | 120970421 | E//8 | むかし話 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
堺市駅 | 140441445 | E//8 | 特集棚3 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
北 | 203400452 | E//8 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
南 | 304474547 | E//8 | 書庫・児童 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
栂 | 310993670 | E//8 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
7 |
美木多 | 321265316 | E/ヒナマ/9 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
8 |
東 | 401895917 | E/ヒナマ/9 | むかし話 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
9 |
西 | 601988868 | E//8 | 書庫・児童 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
10 |
西 | 602578452 | E//8 | 書庫・児童 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
11 |
東百舌 | 810504753 | E//8 | むかし話 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
12 |
美 原 | 510570252 | エ/11533/8 オ | 書庫・児童 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001343936 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
瀬尾 七重/作
|
著者名ヨミ |
セオ ナナエ |
著者名 |
岡本 順/絵
|
著者名ヨミ |
オカモト ジュン |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
19×27cm |
ISBN |
4-7746-0497-6 |
分類記号 |
E
|
書名 |
ひなまつりにおひなさまをかざるわけ (行事の由来えほん) |
書名ヨミ |
ヒナマツリ ニ オヒナサマ オ カザル ワケ |
叢書名 |
行事の由来えほん
|
内容紹介 |
時代と共にその姿を変えていったひな祭り。人形にけがれを移し、その年の無事を願うひな祭りの精神を、今の子供たちに伝わるよう絵本で紹介。昔の人々の素朴な風習を想像しながら、ひな祭りが楽しめる。 |
件名1 |
雛祭
|
内容細目
前のページへ